根間ういちゃんねるメイキング!おきなわ部の動画はこうして生まれる

根間ういちゃんねるメイキング!おきなわ部の動画はこうして生まれる

はじめまして、おきなわ部スタッフのソルジャーです。
普段は動画の企画を考えたり、動画収録のディレクションなどを行っています。

この記事では、YouTubeの動画投稿についてお伝えしていきます。
今回は、おきなわ部の部長である「根間うい」のYouTubeチャンネル「根間ういちゃんねる」を例に、普段YouTubeで投稿している動画がどのような工程で制作されているのか。
おきなわ部の動画が生まれるまでの裏側をお伝えしていきます!

根間ういを初めて知った!という方は、「根間ういちゃんねる」へのリンクと、過去に投稿した根間ういについての紹介記事をまとめておきますのでこちらもぜひご覧ください。
チャンネル登録がまだお済みでない方は、ついでにチャンネル登録ボタンをポチッと押してくれるとおきなわ部全員が喜びます!(笑)

▼根間ういちゃんねる
根間ういちゃんねる【おきなわ部】-YouTube

根間うい
【まもなく3周年】沖縄発のバーチャルタレント「根間うい」ってナニモノ??

根間うい
【3周年】バーチャルタレント「根間うい」これまでの活動実績

YouTubeに動画が投稿されるまで……

動画投稿までの流れを紹介していく前に…
投稿の流れはYouTubeにあるチャンネルの数だけ種類があるかと思いますので、その一例として最後まで見ていただけると嬉しいです!

我々おきなわ部では、動画が完成するまでの工程を大きく分けると「企画」「収録」「編集」「投稿」となっていて、それぞれに担当者がついて対応を行っています。

それでは、動画が投稿されるまでの流れを順番に紹介していきます。

STEP1:企画

動画を作るにも、まずは企画を考えるところから始まります。

企画の出し方はいくつかあるのですが、メインはやっぱり企画会議ですね。
企画会議は必ず複数人で動画の案出しを行うようにしています。会議とはいっても堅苦しいものではなく、雑談のようにみんなでワイワイとやっています(笑)
話が脱線することもありますが、そこから新しくイメージを掴めることもあるので、一人で考え込むよりも他の人と話した方が刺激をもらえて良いですね!

他にも、会話中に唐突に思いついた企画だったり、企画を投稿するグループチャットがあるのでそこへ流れてきた企画を採用することもあります。

STEP2:収録準備

動画化する企画が決まったら、収録日までに台本や、収録に必要なものは主に担当のディレクターが用意します。
普段使わないような背景や小道具などを使用する場合は、おきなわ部のエンジニアチーム、デザイナーチーム、3Dチームなどに依頼することもあります。

作成した台本は、なるべく沖縄”県内”出身の方、沖縄”県外”出身の方それぞれと、ういちゃんにも目を通してもらっています。
県外出身の方に、沖縄と沖縄県外との違いを見つけてもらえた時は話が盛り上がります(笑)

「沖縄あるある」シリーズ動画のように、沖縄では一般的だと思っていたことが、県外と比べると全然違っていたりすると動画のタイトルにもあるように毎度”衝撃”を受けます!

同じ沖縄県内でも地域によって違いがある時は面白い反面、視聴者にどのように伝えるか困ることもありますね…(笑)

▼【衝撃】沖縄あるある【カルチャーショック】




企画の内容によっては、台本もほぼ白紙なんてことも…
クイズ系の企画やういちゃんのリアクションにお任せした動画などは特に白紙に近いですね(※おきなわ部調べ)

STEP3:動画収録

準備が整ったらいよいよ収録です!
収録内容にもよるのですが、ういちゃん、プロデューサー、ディレクター、エンジニアが参加します。

基本的には用意した台本の流れで収録していくのですが、ういちゃんのテンションやその場のノリで内容を変更することもあります。
カメラを回してない時のういちゃんの発言が面白くて「今の撮っておけば良かった!」ということもあるので、たまたま撮れる機会などあれば動画のおまけなどで出したいですね。
お酒を飲む収録の時はすごいです。酔ってきたら顔を赤くして揺れながら独り言を呟いてたりするので横から見ていると面白いですが、心配にもなります…

最近、お酒を取り扱った動画だと、利き泡盛に挑戦した動画がオススメです!
ういちゃんワールドが炸裂しています。

▼【超ベロベロ】利き泡盛に挑戦してみたああああ!!!(酔)




STEP4:動画編集

収録した動画を動画編集チームにお渡しして、投稿前の最後の工程です!
一番時間がかかる部分でもありますね…(笑)

根間ういちゃんねるに投稿している動画の編集は、基本的に動画編集チームにお任せしていますが、編集素材を渡す前に完成イメージがある場合は、事前に伝えたり、参考動画を共有することもあります。
動画ではテンポ感動画の長さを大事にしています。

動画がある程度形になったタイミングで、デザイナーチームに動画のサムネイルの作成を依頼します。
サムネイルは動画の顔で、一番人目に付く部分だと考えているので特に力を入れていますね。
これも動画の内容によるのですが、”キレイなサムネイル”よりも、目を引くか、内容が伝わるか、全体の情報量などを意識しています。

根間ういちゃんねるで個人的に好きなサムネイルは、また利き動画シリーズになるのですが”利きスパム動画”が好きですね。
ういちゃんの表情とか、自信満々なポーズとか、コ〇ンビア感あって良いんですよ…!

▼【利きスパム】スパム好きな沖縄のVTuberならスパムの種類なんて余裕で当てれるさあああ!!




STEP5:動画投稿/振り返り

動画とサムネイルが完成して、ついに動画が投稿できます!

その前に… 最後に動画のタイトルを決めます。
タイトルの文字数や検索で引っ掛かりやすいワード、トレンドのワードなどを意識することが多いです。
サムネイルを作成する段階で、合わせてタイトルを考えることもあります。ノリで付けたりすることも…(笑)

タイトルまで決まったら、これで本当の完成ですね!

おきなわ部ではこうして動画を視聴者の方にお届けしています。
いつも動画をご覧いただきありがとうございます!

他のYouTuber、VTuberの方もそうだとは思うのですが、投稿したあとは動画につくコメントを楽しみにしています(笑) いただいたコメントはほぼ全て目を通してるんですよ!
感想をいただけると素直に嬉しいですし、「〇〇が見てみたい!」「〇〇をやってほしい!」などのコメントは次の企画に繋がることもあります。

動画を投稿してから一定期間が経つと、動画で収集したデータを元に振り返りを行います。
簡単に説明すると、良かった点、改善点などを出して話し合いをしています。

まとめ

今回はおきなわ部の根間ういちゃんねるを例に、YouTubeの動画投稿について紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか。

「YouTubeではこんな風に動画を作ってるんだ!」くらいの感覚で読んでいただけてると嬉しいです。
お伝えした内容を頭の片隅において動画を見ていただければ、違った角度から動画を楽しむことができるかもしれません!

▼根間ういちゃんねる
根間ういちゃんねる【おきなわ部】-YouTube

まだチャンネル登録がお済みでない方がいらっしゃいましたら、ぜひポチッとお願いします!

これからも視聴者に楽しんでもらえるような動画をお届けできればと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。また次の記事でお会いしましょう!

おすすめ関連記事

【3周年】バーチャルタレント「根間うい」これまでの活動実績

【まもなく3周年】沖縄発のバーチャルタレント「根間うい」ってナニモノ??

根間ういを推せ!沖縄ご当地のバーチャルタレントについて語る!

カテゴリから探す
エリアから探す
Translate »