歴史を学ぶ!沖縄の子連れ家族旅行におすすめ【おきなわ郷土村】に行ってみた!
こんにちは!おきなわ部スタッフのこんさんです。
沖縄の観光スポットといえば、首里城や国際通り・沖縄美ら海水族館などが有名ですよね!
沖縄美ら海水族館は、私も何度も行ったことがあって、あの巨大な水槽を気持ちよさそうに泳ぐジンベエザメに心奪われました…
ジンベエザメ超かっこいい…
そんな沖縄美ら海水族館、沖縄北部の本部町にある国営沖縄記念公園【海洋博公園】にある施設のひとつなんです。
海洋博公園はものすごく広く、そこには水族館だけでなくプラネタリウムや熱帯ドリームセンターなど様々な施設があるんです!
海洋博公園の広さはなんと、東京ドーム約14個分ほど…!(おきなわ部調べ)
今回は、その中のひとつで今年リニューアルされた施設 おきなわ郷土村 に行ってみましたので、ご紹介します!
もくじ
沖縄北部の観光スポット“おきなわ郷土村”とは
海洋博公園の広大な敷地内に【おきなわ郷土村】という施設があります。
琉球王国時代の沖縄の村落を再現していて、豊かな自然と昔の民家や高倉が再現してあり、沖縄の歴史を身近に感じながら散策できるとのこと・・・!
入園は無料!
開園時間があるので、事前にチェックしておいたほうがいいかもです。
施設 | おきなわ郷土村 |
夏期(3月~9月) | 8:30 ~ 19:00 |
通常(10月~2月) | 8:30 ~ 17:30 |
▼参照:海洋博公園 開園時間
https://oki-park.jp/kaiyohaku/info/31
こんさんの子供は、現在6歳で今年1年生になったばかり。
ここは、歴史への興味を抱かせるためにも、親も楽しみながら観光できるとあらば行ってみたい!知育学習も兼ねて!
あしびかんぱにーが手がけたコンテンツもあるということで、どんなコンテンツなのかどう楽しむのかを中心に、子供連れ旅行者として色々体験してまいりました!
子連れ旅行にぴったりだった、おきなわ郷土村の魅力をお伝えします!
子供と遊ぶ!映像コンテンツで体感!
中央ゲートから入っていくとまず「総合案内所(ハイサイプラザ)」があります。
中央にあるシーサーの噴水が目印!
今日は曇り時々小雨の沖縄の梅雨でしたが、体感的にはじわじわと暑いので、涼し気でいいですね~
沖縄の精霊キジムナーとご対面。
「キジムナーって何?コワイの?」というので少し調べてみると、キジムナーとは沖縄の精霊(妖怪)で、人間と共存するいたずらっこな身近な存在とのこと。
なんだか可愛く見えてきました!
建物の中に入ると、キッズコーナーなるものに大きなビジョンがあり魚が泳いでいます。
「テレビ のまえ で 手 を うごかすと さかな が よってくるよ」
好奇心旺盛な6歳児、すぐさま「やってみたい!!!」と。
受付のスタッフの方に声をかけると、検温と記名・消毒をしてくれました。
人数制限と時間管理をしているようで、コロナ対策もバッチリです!安心!
親子でやってみることに!
手のマークが画面にでてきてお魚が寄ってきます!かわいい!
ジンベエザメも画面の中をゆら~り
「ジンベエザメ~こっちきてー!!!」
体を動かすのでテンションもあがり、親子で楽しめました!
子供と学ぶ!オリジナルアニメを見よう!
おきなわ郷土村エリアに入ってすぐに、「ゆくい処」(休憩所)がありました。
中はすごくキレイで、出来たばっかりだそう!木のいい香りがしました。癒し。
トイレもとってもキレイでした!(大事)
畳の和室があり、小さなお子様(乳児とか)連れの方も安心して休憩ができそうなスペースもありました。
モニターの前に椅子が並べてあり、アニメが流れていました。
スタッフの方がとっても親切で、最初からにしてくださったので見ることに。
絵が可愛いので、子供も興味津々!
主人公ルカちゃんの、沖縄のおばあとの交流や不思議な体験が描かれていました。
キジムナー(沖縄の精霊)のいたずらと少年との関わりなど、面白いストーリーであっという間でした。
子供も釘付け。
物語の中には、沖縄の文化や歴史について紹介されていて、沖縄についても学ぶことができる内容になっていました!
詳しい内容は、見に行ってのお楽しみということで!
ここで見たアニメの内容が、この先試されるとは、私たちはまだ知らない…(続く)
携帯を使って遊ぶ!郷土村探検クイズ!
琉球時代の村落を散策!
石の塀や植物は、台風の暴風を逃がす作りになっているなど、先ほどアニメで得た知識を子供と話つつ、色々見て回ります。
わぁ~すごいなーなんだか懐かしく落ち着く空間です。
ゆくい処にもありましたが、民家の近くにポスターが貼ってあり、そこに「郷土村 探検クイズ」の文字が!
QRで読み込むと、Webサイトが表示されたので、早速クイズをやってみることに。
まだ小学一年生では漢字は読むことができないので、親がクイズを読んで子供に回答を選ばせる方式でやっていきました!
(ふりがながついているので、4年生くらい?の子なら自分でできそうです)
残念ながら途中から雨が降ってきてしまいました…
民家の軒先を借りて、探検クイズをやります!
沖縄の民家は、台風などにも備えて、軒先に雨が降りこまない工夫がされていました。
そういったこともアニメで教えてくれます!勉強になる…!
最初の問題も、アニメで聞いた言葉が回答の選択肢にありました!
子供も嬉しそうに答えて、親子で楽しみつつ進められます。
雨が弱まって移動、色々まわりながらおもろ植物園の方面へ。
自然が豊かで景色がすごい!
どの確度から写真撮っても映えます…!
フクギの木は防風林として沖縄では広く植えられていたそう。
これも郷土村で得た知識です。
他にも、がね(ススキ)やリュウキュウチク(たけ)など沖縄に生息する色々な植物を見ることができました。
子供も得意気に「これ、フクギの木だよ」と得た知識を早速披露していました。笑
読み込むマークを探して、散策。
カエルの声も聞こえるな~どこかな~ワクワク
「あったよ!」
「ママー!」
マークを探して散策するのも、とっても楽しかったです!
色々歩いて疲れたところで、またも新しい建物を発見!
「じんぶんBOX」も今回のリニューアルで新しくできた休憩所のようです!
お面を作るようなキットや、沖縄の歴史に関する本なども置かれていました。
窓が大きく景色最高で、ソファがとても座りやすかった…ありがたい!
沖縄の植物を学べる!360℃のVR体験!
ここで、「360℃ VRが体験できます」のポスターを発見!
早速携帯で読み込んでみます。
一部をご紹介!
左の写真は、クリックマークを押すと植物の解説を見ることができます!
右はアニメの主人公ルカちゃん。知恵のことを「じんぶん」っていうんですね!
子供はモーションセンサーが面白いらしく、携帯を持ってグルグル回って楽しんでいました。
ここにもキジムナーがちらり。
すっかり愛着がわき、子供も「あ!キジムナー!」と嬉しそうでした。
アニメを見て郷土村をぐるりと回って、所要時間は1時間ほどでした!
探検クイズは、子供がまだ小さいので、私たちは「はじめての郷土村クイズ」で挑戦しました!
コースは2種類あり、問題数が違うようなので、みなさんも自分たちにあったコースで挑戦してみると、郷土村をまわるのがより一層面白くなると思います!
まとめ
今回は、海洋博公園にある沖縄の歴史と文化を学べる施設「おきなわ郷土村」のニューコンテンツを中心に行ってまいりました!
いかがでしたか?
海洋博公園は、沖縄北部の本部町に位置していて、那覇空港からは直通のバスも運行しているようです!
国際通りなどがある那覇市からは、車で2時間ほどでした。
海洋博公園は本当にとても広く、丸一日がっつり沖縄を満喫できるので、めちゃくちゃおすすめな施設です!!!
また今回6月に行ったこともあり、割と空いていたのも観光がしやすいポイントだったかもしれません。
ただ、まじで、カッパが必須です…!
沖縄美ら海水族館ももちろん最高に楽しいのですが、無料でも楽しみ尽くせるので、沖縄に住んでる方も沖縄を訪れた方も、ぜひ行ってみてはいかがでしょう!
今回の記事が、少しでも参考になれば嬉しいです。
それではまた!
関連記事もぜひチェックしてください!
▼他にもあるよ!沖縄北部のおすすめ観光スポット
▼海洋博公園 公式サイト
https://oki-park.jp/kaiyohaku/