GON’Sキッチン ~へちまは食べ物!!~

GON’Sキッチン ~へちまは食べ物!!~

沖縄に住む人なら一度は食べたことがあるであろうへちま!!別名、沖縄方言で「ナーベーラー」
沖縄では主に食用として好まれ、食卓や居酒屋でも並ぶ定番の野菜になります!!
しかし、そんなへちまは実は沖縄県外ではあまり食用として使われていないのです!!

今回は沖縄のソウルフードでもあるへちま料理を紹介したい!へちまについて知ってほしい!そんなおきなわ部のメンバーでへちまについて語っていきたいと思います!!


根間うい
:おきなわ部部長。へちまを食べろ!!


ししごん
:おきなわ部P。へちまはタワシ!


マーク
:根間ういD。へちまは食べ物!


ホシロ
:おきなわ部webスタッフ。へちまは美味しい!!

へちま動画収録について

▼へちまに関しては動画内でも美味しく食べれる『根間家流ナーベーラーンブシー』のレシピを紹介中!
根間ういYouTube動画内では、根間ういの指示で実際にへちま料理に挑戦するししごん(実写)の様子を見ることができます!
是非みて下さいね!

 

~料理動画感想会~
動画を視聴後に閲覧するとさらに記事の内容を楽しむことができます。

結果的に言うと、料理自体は成功だったよね!!
美味しかった!!

うん、そうだね。

美味しかったゴン!

でっかく切りすぎて滅茶苦茶なやつもあったけど、
(失敗としては)それくらいかな~

味はちゃんと美味しかったゴン!!

うん、ちゃんと料理として食べれた!
一口サイズではなかったけど……。

そういう遊び心は必要かと思ったゴン!

(笑)

遊び心って言っても、
特にふざけた具材とか調味料も入れてないわけだし。

入れてないゴン!ちゃんと作ったゴン!!
……所作はちょっとふざけたかもしれないけど。

だいぶ「ししごんタオル」が悪意でしたね……。

あれは……。(笑)

あれは我ながらナイスだったゴン!

いや、あれはういの反省点だよ!!

あれは良かった、腰に巻いて正解だったゴン!(しみじみ)

へちまの食べ方。

やっぱりへちまは美味しい!!

へちまって味噌汁とかにも入れませんか?

入れる!!
へちまあったら味噌汁にするのが多いかも!

結構味噌汁の水分吸って美味しくなりますよね~!

自分的には麻婆豆腐とかにいれたりします!

つまりへちまはナスみたいに食べるってことゴン?

う~ん?どうだろう?ちょっと違うかも。
うい的にナスを味噌汁入れて食べないもん!

……ナスの味噌汁自体はありはしますよ?
入れたことはないですが。

ナスは味噌汁にいれるゴン!!

えー!!入れたことない!!

僕もナスは味噌汁いれないですね。

へぇ~。今度やってみる!

だから「ナーベーラーンブシー」食べたときはナスみたいだな~と思ったゴン!!

みずみずしいナスって感じですね。

そんな感じゴン!!

じゃあ、ナス料理をへちまで代用してもいける可能性がありますね!

合うかもしれないゴン!!

へちま料理を考えよう!

調べているんですが、へちま料理のバリエーション少なくないですか?

(笑)

開発しよう!うい達でへちまの新たな料理を!!

うーん、やってもいいかもしれないですね。

おっ!やってみるかゴン!

へちま料理開発しますか!

さっそくへちま料理を会議する!

麻婆豆腐とかソース系に相性いいがいいのかもしれないです。
エビチリとかシチューとかにも合いそう。

シチューとか合いそうゴン!!

カレーとかにも合うよ!!!
夏野菜カレーの沖縄版みたいに!!!

あ~!なるほど!!!沖縄版夏野菜カレー美味しそうです!

確定で入っているわけではないけど、アレンジとして入れることある!!

へちまの可能性がどんどん広がるゴン!!

あと、トマト系と合う気もしますね!

トマトか……。(←トマト苦手)
どうしてみんなトマトを付けたがるのか。

焼きへちまとか、グラタンとかにしても美味しそうじゃないですか?

ナスグラタンがあるくらいだし、合うかもしれないゴン!

揚げてみるとかどうですか?

揚げたことはない!やってみたい!!

どうなんだろう、意外といけるかもしれないゴン!!
やってみたいゴン!!

へちまの料理方の考案で盛り上がる一同

チョコかけてみるとか(近づく魔の手)

えっ?えっ?
へちまチョコフォンデュってこと?

へちまをチョコでコーティングするってことですか?

せめてチーズフォンデュであれば……。

チーズは普通に合いそうゴン!

もうフォンデュの機械に味噌垂らそう!!

香りが凄そう!!

よし!ヒラヤーチーのニラの代わりにへちま入れよう!!

ヒラヤーチーとは
沖縄の家庭料理。「ヒラヤーチー」とは「平焼き」の沖縄方言読み。水で溶いた小麦粉にネギやニラを入れて、薄く両面を焼いた料理。

……それは(苦笑)

べちょべちょになりそう(笑)

郷土料理と合わせる考えは好きですが、
前例なさすぎてべちょべちょしそうですね。

うい的にへちまの味って淡泊な感じするから
割となんでも合いそう!!

まさかの事実!「○○をしらないういちゃん」!

ナス料理と相性良いってことは
ナス田楽の代わりにしても美味しいかもしれないゴン!

えっ?

へっ?

「田楽」は分かるのですが「ナス田楽」は食べたことないです。

ナス田楽?何それ??

えっ?食べたことないゴン!

田楽を食べる習慣がないです。

(あれっ、まじか……)
田楽凄く美味しいゴン!

田楽がわからない。日常的には食べない。美味しそう。

ししごんは味噌田楽とか大好きゴン!
だからひょっとしてへちま田楽とかも美味しいかと思ったゴン!

まぁ、無しではないですね。

へちまがナスより繊維が多いからどうなんだろう?
ちょっと予想できない。

へちま田楽を「根間家の食卓」でやってみたいゴン!

やるなら、まずナス田楽を食べてみてからがいい。元の味がわからない。

(笑)

田楽があまりわからないですね、食べないので。

食べないですね。

えー!!!凄く美味しいのにゴン!

……カタカタ。(「田楽 沖縄」検索中

田楽って田芋(ターンム)?

????!(混乱)

違うゴン!ういちゃんが思っているのは絶対違うゴン!!

田楽とは
古くから日本各地で食べられてきたお料理のひとつ。串にさした豆腐やこんにゃくなどに味噌をつけて焼いたお料理のことです。最近では生野菜や生魚などのバリエーション豊かに存在する。

ほら、田芋(ターンム)

やっぱり違うゴン!!芋出すなゴン!!

ういの検索これしかでてこなかったんだけど!!
ナス田楽とかいうおしゃれ料理しらなかった!!

正月とかに食べるやつ!!!!!!

給食とかに出てるの見たことあります。

むしろそっちを見たことないゴン!
これが文化の違いってやつか……。(ボソッ)

美味しいよ!田芋(ターンム)!!!

じゃ「田楽」だけで検索してみるゴン!!

出た!!そうやってさー!
少数派の沖縄をさー!県外と比べてさーー!!!!!
「田楽」検索中

(←笑いのツボにはまり中)

ほんとだ、ういの知っている田楽と違う!こんなおしゃれなのじゃない!!
もっとグチャグチャした見た目のやつ!

田楽といえばこの味噌が付いているやつゴン!

いやいやいや!
あっほら!検索3つ目くらいにういの知っている田楽出てくる!!

え~。(「田楽」検索中
ししごんの検索ではその田楽でてこないゴン!

なんで!なんでっ!!!

どうせういちゃんは検索で「田芋」調べまくって、Google検索が予測変換しているゴン!!

あれれ~、おかしいぞ~?

もし「根間家の食卓」でやることになったらちゃんとへちま田楽を作るゴン!

田芋(ターンム)だってういにとっては田楽だから、へちますりつぶすことになるけどいいの?

それはやめるゴン!!

放送事故だ……。

……。
「へちま」の話題から「田楽」の話題になってしまった。

ういちゃんのせいゴン!!

これは沖縄県民として譲れないものがあるよ!!!

へちまはタワシ?

へちまは「へちまタワシ」のイメージがやっぱり強いゴン!

むしろへちまタワシを使ったことない!

へちまタワシで泡立てて全身洗う感じなんですか?

垢すりみたいな感覚で使うゴン!
けっこう汚れ落ちるゴン!!

へぇ~、食べれるのにね!

当時、食べるって感覚のほうがなかったゴン!

へちまの売られ方!

ちなみに緑色のへちまって売っているんですか?

ん?そもそもへちま自体をあまり見ないゴン!

スーパーとか行っても見ないってことですかね?

ししごんは見たことないゴン!

ちなみにタワシのへちまってどんな感じで売られているんですか?

白いカサカサの状態で100円ショップとかでも売っているゴン!

えっ、雑じゃない??

そもそもへちまのタワシ自体がメジャーじゃないゴン!
どこにでもある感じではないゴン!!

つまり、ロハス的な感じなんだ!!

浴槽コーナーとか、おしゃれな雑貨屋とかにたまに置いてあるゴン!

へぇ~。

ういからしたら、「へちまが哀れな姿に……。」って感じなんだけど。
美味しいへちまがこんな干乾びてしまって……。

いやいや、そういう活用があるってだけゴン!
それはそれで素晴らしいと思うゴン!!

たしかに素晴らしいかもだけど……。

へちまタワシの可能性も見出そう!!

へちまタワシもいつか実験とかしてみたいですね!

どういうことですか?
干乾びたへちまを料理するってことですか?

それはやっている人いるよ。

そうなんですね!(いるんだ……。)

そうじゃなくて、意外と柔らかくなるなら「へちまクッション」とかできるかなぁと思って!

へちまししごん!!

意外と作ってみると面白いかもゴン!

へちまのししごん、略して「へちゴン!」
へちゴンのタワシ!!

ししごんの毛!!

一旦、ししごんから離れろゴン!!

えーなんで!面白いじゃん!!

純粋にへちまグッズを考えるゴン!!

へちまのタワシを青くして
「ししごん、こんな姿に……。」って(まだやる)

ししごんの尻尾がぁ!!!

干乾びてるゴン!!

それなら、「ししごんの尻尾」って商品でへちまのタワシを売り出すゴン!!
「汚れ取れるゴン!」ってポップ付けるゴン!

そのタワシで体は洗いたくないな~。

面白そうだからやってみたいゴン!!

まとめ!!

県外ではタワシとして扱われることの多いかもしれないへちまですが、
沖縄では美味しい郷土料理として知られています。
へちまは食べ物です!
へちまの可能性は無限大!!
是非皆さんもへちま料理を食べてみて下さいね!

今後、動画ネタの企画化やぶいんちゅ商品化の流れになるかはわかりません。
ししごんの気が向いたらあるかもしれません。催促はししごんに言いましょう。

オマケ:「ナーベーラーンブシー」の作り方

動画でも紹介した「根間家流ナーベーラーンブシー」の作り方のレシピを公開!
ご家庭で楽しくヘチマ料理を学びましょう!!

材料

  • ヘチマ  1本
  • ニンジン 1本
  • ポーク  1パック
  • 島豆腐  1丁(木綿豆腐でも可)
  • 味噌   大さじ1.5
  • だしの素 少々
  • 水    適量

作り方

1.へちまとニンジンの皮を向き、ニンジンは斜めに薄く切り、へちまは1cm幅程度の輪切りにします。

2.ポークは食べやすい大きさに拍子切りにします。
3.温めておいたフライパンに油を引き、切り終わったポーク・へちま・ニンジン入れて炒めます。
野菜がしんなりしてきたら、水をへちまが浸るくらい入れてフライパンにフタをします。


4.全体的に熱が通ったら、弱火にしてだしの素を入れて混ぜます。
そのあと、豆腐を手でちぎっていれ、再びフタをします。

5.豆腐にもいい感じに熱が通ったら味噌を入れて味付けしましょう。
へちまが半透明状になったら火を止めてお皿に盛り付けてると「根間家流ナーベーラーンブシー」の完成です!!

ポークがない場合は、豚バラ肉やシーチキンなどを入れても美味しいので、へちまを手に入れたら作ってみてくださいね!!

▼根間ういちゃんねるでは沖縄の情報を発信中!ぜひチェック!

根間ういちゃんねる 沖縄の魅力を世界に発信中!

おすすめ関連記事

地元を楽しく!立ち寄ってわかる沖縄コンビニ!!

食べるべき!愛すべき!沖縄限定アイス!!

『ウチナータイム』とは?沖縄特有の時間の流れをうちなーんちゅ(沖縄の人)と語る!

カテゴリから探す
エリアから探す
Translate »