コスパ最強!1000円台以下で満足できる那覇市の絶品ランチ【おすすめ6選】

コスパ最強!1000円台以下で満足できる那覇市の絶品ランチ【おすすめ6選】

はいたい!おきなわ部メンバーのAmiです。

那覇市でランチを探している方必見!今回は、「安くて美味い!」をテーマに、地元民にも愛されるおすすめのランチスポットを厳選してご紹介します。
観光や出張中の方はもちろん、単身赴任で那覇に滞在している方にもぴったりの、コスパ抜群な飲食店ばかりを集めました!

沖縄ならではの味が楽しめる定食屋や、ガッツリ派にも嬉しいボリューム満点の一皿が人気のお店など、ジャンルも豊富にラインナップ!
さらに、ほとんどのメニューが「1,000円台以下」というお財布に優しい価格設定なのも魅力です。

仕事の合間や観光の合間に、手軽に立ち寄れるお店ばかりなので、那覇ランチの参考にぜひチェックしてみてください。

▼沖縄ランチはこちらもチェック!

沖縄グルメ
沖縄で見つけた大人の隠れ家!那覇市の昭和レトロな喫茶店スポット!
本島南部(111)那覇市(96)

▼気になるお土産があったら、国際通り公式オンラインショップでも探そう!

国際通り商店街公式オンラインショップ

沖縄お土産の新しいトレンド、シーサークッキー!


【お食事処みかど】那覇の中心部にある老舗店

那覇市の中心部に位置する「お食事処みかど」は、地元民や観光客の間で愛され続ける老舗の食堂です。昭和の雰囲気漂う店内では、沖縄料理をリーズナブルな価格で楽しむことができ、特に名物の「沖縄ちゃんぽん」が人気を集めています。

沖縄ちゃんぽん

【沖縄ちゃんぽん 900円(税込)】

「ちゃんぽん」と聞くと、多くの方が九州のラーメン風の料理を思い浮かべるかもしれません。しかし、沖縄でのちゃんぽんは全く異なる料理。ベースとなるのは白いご飯。その上に、たっぷりの野菜や細かくほぐしたコンビーフ、卵をとじた具材が乗ったボリューム満点の一皿です。

「お食事処みかど」のちゃんぽんは、その沖縄スタイルを象徴する一品。特に野菜の豊富さと、ほんのり塩味が効いたコンビーフと卵の絶妙な組み合わせが魅力です。見た目の豪快さに反して、味わいは優しく、どこか懐かしさを感じさせる仕上がりになっています。

すき焼き定食

【すき焼き定食 1,100円(税込)】

「お食事処みかど」では、名物のちゃんぽんだけでなく、すき焼き定食も見逃せません。すき焼き定食は、昔ながらの甘辛い割り下が特徴。牛肉と新鮮な野菜が絡み合い、ご飯がどんどん進む味わいです。牛肉は柔らかく旨味がしっかりと感じられ、煮込まれた野菜がタレを吸ってさらに美味しさを引き立てます。真ん中にある卵を解いてお楽しみください。

「お食事処みかど」は、リーズナブルに本格的な沖縄料理を楽しめるお店として知られています。老舗ならではの安心感と、どこか家庭的な雰囲気が特徴です。メニューは豊富で、ゴーヤーチャンプルーやソーキそばといった定番の沖縄料理も揃っているため、観光客には沖縄料理を気軽に堪能できる絶好のスポット!

那覇市内に位置しているアクセスの良さと、朝から夜まで営業している便利さも魅力のひとつです。地元民が昼食や夕食を楽しむ姿が見られる一方で、観光客も沖縄のローカルフードを求めて訪れています。

【お食事処みかど】

住所〒900-0032 沖縄県那覇市松山1丁目3−18
アクセスモノレール県庁前駅から車で約7分
営業時間10:00〜21:00
定休日
駐車場

【鮮魚ふくむら】これぞ隠れた名店!

那覇の路地裏にひっそりと佇む「鮮魚ふくむら」は、知る人ぞ知る刺身定食の名店です。一見すると、気軽に扉を開けるのをためらってしまうような外観ですが、勇気を出して中に入れば、驚きのコスパと味に出会えます。

刺身定食

【刺身定食 700円(税込)】

今回は、人気の刺身定食をいただきました。そのボリュームと味わいは、地元民にも観光客にも大人気。価格以上の満足感を得られる一品です。

刺身定食のメニューはこちら▼
・刺身4種類
・かき揚げ天2個
・もずく酢
・大根の煮物
・あら汁
・白米

刺身はどれも驚くほど肉厚で、ひと切れひと切れが魚本来の旨味をしっかりと伝えてくれます。4種類もの新鮮な刺身が一度に楽しめる贅沢さは、他店ではなかなか味わえません!

天ぷらはカラッと揚がったかき揚げがメイン。サクサクの衣が軽く、具材の旨味を引き立てます。この一品だけでも満足感が得られるほどのクオリティです。

特に、お味噌汁は魚を使った出汁がしっかりと効いていて、口に運ぶたびに豊かな風味が広がります。刺身定食の脇役とは思えないほどの完成度で、ホッと心が和む味わいです。

「鮮魚ふくむら」の刺身定食は、その完成度の高さゆえに、一度食べると他のお店では満足できなくなる、という声が後を絶ちません。新鮮な刺身のクオリティと、これだけの内容で700円という圧倒的なコスパにリピーターも多いようです。

那覇で刺身定食を楽しむなら、まずは「鮮魚ふくむら」を訪れてみてください。新鮮な刺身と手間のかかった副菜、ボリューム満点の天ぷらが揃った定食は、価格以上の満足感を提供してくれること間違いなし。地元の食文化を手軽に楽しめるこのお店で、沖縄の魅力を存分に味わってみてはいかがでしょうか?

【鮮魚ふくむら】

住所〒900-0034 沖縄県那覇市東町15−16
アクセス那覇空港から車で約8分
営業時間11:30〜14:00
定休日日曜日
駐車場

【ステーキハウス88Jr.マックスバリュ安謝店】沖縄のステーキ文化を満喫!

沖縄県民のソウルフードとも言われるステーキ。その中でも地元民に愛される「ステーキハウス88Jr.」では、手軽に楽しめる1,000円ステーキが人気です。沖縄ステーキの老舗「ステーキ88」から派生したお店で、ファミレス感覚で入れる気軽さと、コスパの良さが魅力の一軒です。

Jr.ステーキ

【Jr.ステーキ 1,100円(税込)】

Jr.ステーキ 100gはなんと、1,100円!柔らかい赤身肉を使用した満足度の高い一皿です。焼き加減はミディアムレアがおすすめ!焼きたてのステーキはジューシーさが際立っています。

セット内容も充実しており、スープ、サラダ、ライスが食べ放題。提供スピードも速いため、待ち時間が少ないのも嬉しいポイント。焼きたてのステーキを楽しむために、スープは後回しにしても良いかもしれません!

ステーキの味を引き立てるのが、3種類の選べるソース。お肉との相性をそれぞれ楽しめます。

1. ニンニク醤油ソース
果実と野菜の甘みでまろやかな味わいが特徴。食欲をそそる風味が赤身肉の旨味を引き立て、さらにご飯が進む味わいです。ボリューム感のあるステーキを飽きずに楽しめる王道のソース。

2. オニオンペッパーソース
玉ねぎの甘みとピリッとしたペッパーの刺激が絶妙なバランス。赤身の柔らかいお肉にかけると、スパイシーで香ばしい味わいがプラスされます。少し大人向けの味わいで、お酒とも相性抜群。

3. S1ステーキソース
トマトベースの酸味と醤油の深みが感じられるユニークなソース。さっぱりしながらもコクがあるため、最後までさっぱりといただけます。沖縄独特のステーキ文化を感じさせる一品です。

ステーキハウス88Jr.は、普段使いにぴったりのアットホームな雰囲気が魅力。地元のファミリーや観光客が訪れ、みんなが気軽にステーキを楽しむ場所として親しまれています。

沖縄のステーキ文化を体験したいなら、ステーキハウス88Jr.の1,100円ステーキは外せません。柔らかくジューシーなお肉に3種類のソースを合わせて、自分好みの味を見つける楽しさも魅力。スープやライスの食べ放題で満腹になれるコスパの良さもポイントです。

ファミレス感覚で入れるアットホームな空間で、沖縄らしいステーキ体験を楽しんでみてはいかがでしょうか?

ステーキハウス88Jr.マックスバリュ安謝店

住所〒900-0003 沖縄県那覇市安謝664−32
アクセス那覇空港から車で約11分
営業時間11:00〜22:00
定休日
駐車場

【神戸カツ丼一どん】カツ丼を食べるならここ!

那覇でカツ丼といえば、まず名前が挙がるのが「神戸カツ丼一どん」。
店名の通り、「神戸カツ丼」という独自のスタイルで、多くの地元民や観光客の胃袋を掴んでいます。その最大の魅力は、関西風のダシを活かした一杯にあります。

カツ丼

【カツ丼 880円(税込)】

「一どん」のカツ丼は、神戸出身の店主が生み出した一品。その味の決め手は、毎朝丁寧に仕込まれる関西風のダシです。かつおやさばの混合節に、利尻昆布を使った風味豊かなダシは、神戸で30年以上続く老舗そば店「駒家」の伝統を受け継いだもの。

このダシは、甘みがありながらも深いコクが感じられ、カツや卵、ネギとの相性が抜群です。余計な具材を加えないシンプルな仕上げだからこそ、素材の旨味が際立ち、一口ごとに満足感を味わえます。

ダシとの絶妙なバランスを生み出すのが、歯ごたえのある肉厚のカツ。揚げたての衣はサクサクで香ばしく、中はジューシー。ダシがしみ込んだ柔らかなカツは、一度食べたら忘れられない美味しさです。

「一どん」は、忙しいお客様にもピッタリのお店。カツ丼は注文してから5分以内には提供されます。 急いでいるビジネスマンでも、サクッと立ち寄って満足のいく食事が楽しめます。

店内はカウンター席がメインで、奥には座敷もあるため、一人でもグループでも利用しやすい空間です。お客様は男性が多く、仕事の合間に訪れる方が中心。回転率も高く、ランチ時には活気あふれる雰囲気が広がります。

「神戸カツ丼一どん」は、那覇でカツ丼を楽しむなら外せないお店です。こだわり抜いた関西風のダシ、ジューシーなカツ、そしてスピーディーな提供で、忙しい日常の中でもほっと一息つける特別な一杯を提供してくれます。

神戸カツ丼一どん

住所〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1丁目7−7
アクセスモノレール旭橋駅から徒歩約7分
営業時間11:00〜15:00
土曜は 11:00〜14:30
定休日日曜日
駐車場

【LUCKY TACOS】沖縄のグルメ、タコス&タコライス

沖縄グルメの代表格ともいえるタコスとタコライス。その美味しさを存分に楽しめるお店が、国際通りから平和通り商店街に入ってすぐの場所にある「LUCKY TACOS」です。地元でも評判のこのお店は、沖縄の人気ローカルグルメ番組でも取り上げられるほどの名店。階段を登った2階に隠れるように位置しており、その隠れ家的な雰囲気もまた魅力のひとつです。

タコス&タコライス

【タコライス750円(税抜)、タコス2ピース 600円(税抜)】

タコスといえば、メキシコ料理の定番ですが、沖縄では独自のアレンジが加えられた「タコスをご飯にのせて食べる「タコライス」が定着しています。タコライスは沖縄の食文化が生んだご当地グルメ。タコスとタコライスはどちらも観光客に人気の沖縄フードで、地元民にも愛されています。

タコスは、カリカリに揚げたオリジナル生地が最大の特徴。創業から手作りされているこの生地は、一口かじるだけでパリッと軽快な音を奏でます。その上にレタス、トマト、チーズ、ミートがバランス良く重ねられた姿は、まさに黄金比と呼べる美しさと美味しさ!!

タコライスは、タコスの具材をそのまま白ご飯の上に盛りつけた贅沢な一皿。特におすすめなのがボリュームたっぷりのラージサイズ。タコスで使われるジューシーなミートがたっぷりかかり、フレッシュな野菜と一緒に混ぜて食べると、口いっぱいに広がる旨味がたまりません。

店内はこじんまりとしていますが、かわいらしいデザインが随所に散りばめられており、写真映えも抜群。注文から提供までのスピードも早いため、ランチタイムの短い時間でも余裕を持って食事が楽しめます。
また、「LUCKY TACOS」ではお土産にタコミートの素を販売しているのもポイント。自宅でこの味を再現してみたい方は、ぜひチャレンジしてみてください!

LUCKY TACOS

住所〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目1−11 プレストビル 2階
アクセスモノレール安里駅から徒歩約13分
営業時間11:30〜18:00
定休日火曜日、日曜日
駐車場

【ラーメン 志のわ】人気の醤油ラーメン店!

那覇市にあるラーメン店「ラーメン 志のわ」は、地元民からも観光客からも愛される人気店。その外観はまるでカフェのようなおしゃれな雰囲気ですが、提供されるラーメンは、あっさりとしたスープがクセになる本格派ラーメン。味は「醤油」と「塩」の2種類ありますが、特に醤油ラーメンが評判!那覇でラーメンを食べるなら外せない一軒です。

醤油ラーメン

【醤油ラーメン 880円(税込)、うめごはん 250円(税込)】

スープは、見た目も美しい透明感が特徴。しっかりと出汁が効いていながら、飲みやすいあっさり風味で、最後の一滴までついつい飲み干してしまう美味しさです。また、提供された瞬間から飲めるよう、スープの温度が少し低めに調整されているのも嬉しいポイント。暑い沖縄で食べるラーメンとして、細かな優しい工夫が人気の理由の一つかも知れません。

「志のわ」のラーメンと一緒に頼みたいのが、追加メニューの梅ごはんやとびこ飯。これらは、ラーメンを楽しんだ後にスープをかけてお茶漬け風にして食べるのが定番スタイル。爽やかな梅やプチプチとしたとびこの食感が、最後の一口まで満足感を高めてくれます。

【塩ラーメン 880円(税込)】

塩ラーメンもあっさり好きにはおすすめ。どちらもシンプルながら完成度が高く、素材の味を存分に楽しめる仕上がりです。

ビールやハイボール、サワーなどのアルコール類も提供しています。仕事帰りに立ち寄ってラーメンと一緒に一杯楽しむのも良いですね。出汁の旨味が際立つ透き通ったスープ、こだわりの具材、追加メニューで楽しめるお茶漬けスタイルなど、何度でも足を運びたくなる魅力が詰まっています。ぜひ、「志のわ」ならではの本格ラーメンを味わってみてください!

※駐車場についての注意
お店の裏手に駐車場があるものの、少し分かりにくい場所にあるため、迷った場合はスタッフに尋ねるのがおすすめです。近隣のコンビニや理容店の駐車場には絶対に停めないようご注意ください。

ラーメン 志のわ

住所〒902-0068 沖縄県那覇市真嘉比3丁目1−14
アクセスモノレール市立病院前駅から徒歩約9分
営業時間11:00〜14:45、18:00〜20:45
定休日
駐車場有(5台)

まとめ

いかがでしたか?今回は、地元民にも愛される那覇のおすすめランチスポットをテーマに、安くて美味いお店をご紹介しました。沖縄ならではの定食屋や、ガッツリ食べられるボリューム満点のメニューが楽しめるお店など、どれも手軽に立ち寄れる魅力的なスポットばかりです!

沖縄県那覇市には、今回ご紹介したお店以外にもコスパ最強の絶品飯がたくさんあります!どこを訪れても沖縄ならではの美味しさと温かい雰囲気が、きっとあなたを満足させてくれるはず。あなたとって那覇で過ごすランチタイムが、より充実したものになりますように♩
それでは、またやーたい!

関連記事もぜひチェックしてください!

▼沖縄の魅力を発信!沖縄を盛り上げ隊「おきなわ部」

沖縄の絶景やグルメ、観光情報やおすすめスポットなどを発信しています!! おきなわ部をフォローゆたしくうにげーさびら(よろしくお願いします)!

カテゴリから探す
エリアから探す
Translate »